書道家・石田萬世による「伊賀と都島の楽しみ方」

伊賀市在住の書道家による伊賀市と大阪府都島の紹介ブログ

【伊賀市】初詣に行った勝手神社を紹介!

f:id:bansei_shodo:20190104103704j:plain
こんにちは。日本書道芸術院の理事・審査員の石田 萬世(@bansei_info)です。
元旦に、近所の勝手神社へ初詣に行きました。
今回は勝手神社を簡単に紹介します。
jmty.jp

勝手神社

f:id:bansei_shodo:20190104103715j:plain
勝手神社は、山畑【やばた】にあります。
大昔、山畑は、旱魃(かんばつ)に見舞われる事が多く、常に雨乞いの儀を行っていました。
そのことから、大和吉野の水分神社に、願の火を受けたとされています。御神体はそ、の御分神とも伝えらています。

明治37年から明治41年にかけて、山神社など十五社を合祀しているのです。

勝手神社の神事踊(しんじおどり)が重要無形民俗文化財に?

f:id:bansei_shodo:20190104103828p:plain
神事踊とは、太鼓を使った「かんこ踊り」と呼ばれる民俗芸能の1つです。神社で毎年10月に開かれる秋祭りにて氏子が披露します。飾り付きのしな垂れた細い竹を背負って、飾りをなびかせながら太鼓や歌に合わせて踊る勝手神社の伝統芸能です。
その伝統芸能に関して、日本の文化審議会は、昨年1月19日に、「神事踊(しんじおどり)」を重要無形民俗文化財に指定するよう林芳正文部科学相に答申したとされています。

境内看板

f:id:bansei_shodo:20190104103839j:plain
三重県無形文化財指定
国、民俗芸能選択指定
神事踊り由来

神事踊りの起源が明らかでないが寛政二年光格天皇の代に、徳川吉宗公の善政老中であって松平定信の補弼が国家安穩国民奉平を祈るために、敬神思想向上として、村民を励ますために盛んに催したとされている。
悪疫流行、雨乞、豊作等の祈りを捧げ、これが神霊化し農民奉賽のための舞となったので、本来は五穀豊穣、村内安穩を祈る農村共通の風流系「カッコ」踊りの一つであろう。
踊りの種類は二十種類で楽長を中心にして楽太鼓打ち、中踊り、歌出し(立ち歌い、地歌い)、鬼、笛、籠馬、猿、(籠馬、猿は神社年番)総数二十名で構成され、毎年十月十日秋の大祭に境内において奉納し古代民俗芸能の内随一と目され昭和三十八年に三重県無形文化財指定、昭和四十五年日本万国博覧会の世界の花まつりに出演、翌四十六年国の民俗芸能選択指定を受ける。NHKのふるさとの歌まつりや全国民俗芸能大会、映画、テレビ等出演し格調高い風流踊りと目されている。

伊  賀  町
伊賀町観光協会
勝手神社神事踊り保存会

勝手神社は昔からよく初詣に行っておりましたが、こんな歴史や文化があったのですね!驚きです。
今年は予定が合えば神事踊を見てみようかと思っています。

【伊賀の書道教室情報】

伊賀市 ゆめポリスセンター教室
https://jmty.jp/mie/les-jpn/article-9zwgm
Facebookページ】
https://www.facebook.com/bansei.shodo
【講師】
日本書道芸術院 理事・審査員
石田 萬世(いしだ ばんせい)

🎍🐗A HAPPY NEW YEAR 🎍🌅✨

新年明けましておめでとうございます。日本書道芸術院の理事・審査員の石田 萬世(@bansei_info)です。 

jmty.jp 


f:id:bansei_shodo:20190102115854j:plain

f:id:bansei_shodo:20190102115912j:plain

本年も宜しくお願い致します。

【伊賀の書道教室情報】 
伊賀市 ゆめポリスセンター教室 
https://jmty.jp/mie/les-jpn/article-9zwgm 
Facebookページ】 
https://www.facebook.com/bansei.shodo 
【講師】 
日本書道芸術院 理事・審査員 
石田 萬世(いしだ ばんせい)

PLANT伊賀店の年末年始の営業やメリットを紹介

こんにちは。日本書道芸術院の理事・審査員の石田 萬世(@bansei_info)です。
PLANT伊賀店の横で書道教室を開催している身として、PLANT伊賀店の宣伝は積極的に行いたいと思っています。
jmty.jp

チラシ表

f:id:bansei_shodo:20181227160548j:plain

チラシ裏

f:id:bansei_shodo:20181227160601j:plain

年末年始の営業

12/30までは通常営業です。
12/31 8:00~20:00
1/1 10:00~20:00
1/2 9:00~20:00
1/3から再び通常営業です。

PLANT伊賀店は駐車場にも屋根がある

PLANT伊賀店は、駐車場にも屋根があります。
そのため、雨の日の買い物でも普段と変わらず買い物ができます。傘が不要なのです。
屋根がある箇所は、店舗入り口側の一部です。
冬場は寒い雨や雪を防げて、夏は日差しなどでの車内の温度の上昇を防げます。

年末年始では割引セールも行っている模様ですので、年末年始の食糧調達はPLANT伊賀店で行ってみてはいかがでしょうか?

【伊賀の書道教室情報】

伊賀市 ゆめポリスセンター教室
https://jmty.jp/mie/les-jpn/article-9zwgm
Facebookページ】
https://www.facebook.com/bansei.shodo
【講師】
日本書道芸術院 理事・審査員
石田 萬世(いしだ ばんせい)

名張市の蛭子神社で福娘募集! #名張市 #蛭子神社

f:id:bansei_shodo:20181227110053j:plain
こんにちは。日本書道芸術院の理事・審査員の石田 萬世(@bansei_info)です。
現在、名張市蛭子神社福娘を募集中です。今回はその福娘の募集に関して紹介しています。名張市在住の女性の皆さんは注目です。
jmty.jp
蛭子神社八日戎では、毎年2月7日と2月8日に、ネコヤナギに大判小判などの縁起物をつけた「吉兆(けっきょ)」が福娘から授与されます。
福娘は、着物を着て、神社で吉兆などの福を参拝客に授けます。他には、事前に祭りのPR活動も行います。
今回は、その福娘の募集が始まりました。

福娘の募集資格は、下記の通りです。
・2019年4月1日までに満18歳から30歳の未婚女性。
八日戎当日と1月20日にある福引きに参加できる。
名張市内の在住・在学・在勤あるいは、名張にゆかりがある。

福娘に応募をご希望の人は、専用の応募用紙に必要事項を記入し、名張市観光協会事務局までお送りください。FAXでの送付も可能とのことです。
。応募用紙は名張市観光協会のHP(http://www.kankou-nabari.jp/)からダウンロードできます。

郵送先:
518-0729
三重県名張市南町822-2 アスピア1F 名張市観光協会事務局宛
FAX:
0595-63-9138
問い合わせ:
0595-63-9148

今回は名張市の紹介ですが、伊賀のお隣の市なので紹介させて頂きました。

【伊賀の書道教室情報】
伊賀市 ゆめポリスセンター教室
https://jmty.jp/mie/les-jpn/article-9zwgm
Facebookページ】
https://www.facebook.com/bansei.shodo
【講師】
日本書道芸術院 理事・審査員
石田 萬世(いしだ ばんせい)

【伊賀市】ヘルシーフードならここ!HYME CAFE & DINERをご紹介【喫茶店】

f:id:bansei_shodo:20181225190036j:plain
こんにちは。日本書道芸術院の理事・審査員の石田 萬世(@bansei_info)です。
今回は伊賀にあるモダンカフェ・HYME CAFE & DINER (タイム カフェ&ダイナー)を紹介します。
jmty.jp

HYME CAFE & DINER

f:id:bansei_shodo:20181225190056j:plain
HYME CAFE & DINERは、三重県伊賀市服部町にあります。
スクエアカットのモダンな建物が特徴的で、シンプルでアーティファクトな空間のカフェです。
フードメニューに強みを持っていおり、リピーターが多いのが特徴。
ヘルシーな料理が多く、女性客が多いです。
f:id:bansei_shodo:20181225190028j:plain
もちろん、パフェやケーキなどのスイーツもあります。
ただし、パフェは14時からの提供です。ランチタイムに行っても食べられないので、ご注意下さい。
パフェに関しては予約も可能で、予約は1日6食までとされています。
予約なしで来店してからでも注文はできますが、無くなり次第終了です。
確実にパフェを食べたいなら、予約しておきましょう。

週替わりランチや予約制のディナーなど、伊賀にいながら都会のレストランにいるような感覚に浸らせてくれます。

伊賀ではカフェ激戦区となってきていますが、その中でも異彩を放っています。
フードメニューを満喫したい人におすすめです。

【THYME CAFE & DINER 基本情報】

住所:三重県伊賀市服部町1-71
電話:0595-21-8501
営業時間 11:00~21:00(LO20:00)
休日:日曜

【伊賀の書道教室情報】

伊賀市 ゆめポリスセンター教室
https://jmty.jp/mie/les-jpn/article-9zwgm
Facebookページ】
https://www.facebook.com/bansei.shodo
【講師】
日本書道芸術院 理事・審査員
石田 萬世(いしだ ばんせい)

【伊賀市】伊賀鉄道で「迎春&平成メモリアル記念入場券」を発売!

f:id:bansei_shodo:20181225110827j:plain
こんにちは。日本書道芸術院の理事・審査員の石田 萬世(@bansei_info)です。
平成最後のクリスマスですね。皆様いかがお過ごしでしょうか?
”平成最後”に関して、今日は気になる伊賀のニュースを見つけたので、ご紹介致します。
jmty.jp

2019年1月1日より、伊賀鉄道では、平成最後の新年を記念したメモリアル入場券を発売するとのことです。
商品内容は、特別台紙と硬券3枚のセット。
そのうちの1枚は、来年の干支「亥」にちなんで、「猪田道駅」の入場券になっています。
伊賀鉄道によると「猪」の文字が入っているのは、県内で猪田道駅だけとのことです。
ちなみに、日本国内でも「猪」の文字が入っている駅は少なく、全部で5つだけです。

【国内の「猪」の文字が入っている駅】

ちなみに、「迎春&平成メモリアル記念入場券」は、限定で200セットしか販売されていません。
価格は、税込みで1セット600円となっています。伊賀線上野市駅で販売されます。

問い合わせ:0595-21-3231(伊賀鉄道)

【伊賀の書道教室情報】
伊賀市 ゆめポリスセンター教室
https://jmty.jp/mie/les-jpn/article-9zwgm
Facebookページ】
https://www.facebook.com/bansei.shodo
【講師】
日本書道芸術院 理事・審査員
石田 萬世(いしだ ばんせい)

🎄 MerryX'mas 🎅EVE

こんにちは。日本書道芸術院の理事・審査員の石田 萬世(@bansei_info)です。
本日はクリスマスイブなので、伊賀市にある我が家のクリスマスに染まった家をご紹介。

jmty.jp 

f:id:bansei_shodo:20181224104114j:plain



f:id:bansei_shodo:20181224104118j:plain


f:id:bansei_shodo:20181224104123j:plain



f:id:bansei_shodo:20181224104131j:plain



f:id:bansei_shodo:20181224104144j:plain

【伊賀の教室情報】 
伊賀市 ゆめポリスセンター教室 
https://jmty.jp/mie/les-jpn/article-9zwgm 
Facebookページ】 
https://www.facebook.com/bansei.shodo 
【講師】 
日本書道芸術院 理事・審査員 
石田 萬世(いしだ ばんせい)